ミスドのふかふか焼きドーナッツは小さなこどもでもOK!アレルギー対応スイーツを調べたよ。
食物アレルギー持ちでもミスドが食べられるようになったようです!
今のところ種類や販売地域など条件は限定されていますが、有名チェーンでアレルギー対策をしてくれるのはとてもありがたいことです。
ちいさな子供はとくに注意が必要
こちらのゆきぼうさんの記事を読んでいただくとわかるかと思いますが、とくに小さな子供は成長段階で消化機能が未熟であり、アレルゲンであるタンパク質を小さく分解(消化)することができないなので食物アレルギーを多く持っている場合が多いのが現状です。
蕁麻疹でおさまればまだ良い方ですが、ひどい場合はアナフィラキシーショックを起こし生命の危機すらありえます。
うちのチビくんも卵アレルギーです。姪っ子は卵と牛乳のダブルなのでケーキ類が全滅です。これは可哀想すぎる。。
小さな子どもの場合は年齢とともに解消されることが多いですが、大人になって悩まされている人も少なくはないようです。
厚生労働省の調べによると全人口の1~2%(乳児に限定すると約10%)の方々が何らかの食物アレルギーを持っているものと考えられています。現在日本の人口はおよそ1億2千万人ですから約120〜240万人が食物アレルギーに苦しんでいることになります。
ケーキはないの?
世間はクリスマスシーズンなのでドーナツはともかくケーキはどうなのか?という人たちのために調べてみました。
当然といえば当然かも知れませんが、主要なチェーン店では対策商品がありました。
シャトレーゼ
対策版ケーキが販売されており、「乳・卵・小麦」不使用と「卵・小麦粉」不使用の2タイプから選べます。
コージーコーナー
乳・卵・小麦不使用ケーキが販売されています。
こちらは乳・卵・小麦不使用タイプのみです。
サーティーワン
アレルギー対応メニューは用意されていないもののすべてのメニューにアレルギー情報が記載されています。
ついでにカロリー計算もできるようになっていました。(使う人いるのか??)
ミスドは今後に期待
様々な店舗でアレルギー対応商品が販売されておりホッとしました。
ここで紹介したものはほんの一部なので他にもたくさんあります。
どうせだったらみんなで同じもの食べたいですよね!
ミスドは販売地域とメニューが限定的なので今後の拡充に期待したいところです。
ミスドの「ふかふか焼きドーナッツ」情報
- 発売地域は限定:滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
- お店で食べる場合は2時間前に事前連絡
- 持ち帰りの場合は冷凍での受け取り
- りんご以外のアレルギー特定原材料が不使用
- 味は今のところプレーンのみ
今週のお題「年内にやっておきたいこと」
ケーキを決める!