はぎそんブログ はてな版

子育て / 読書 / 生き方 / デジモノ etc.

iPhoneアプリでゴールデンエッグス風の似顔絵を描いてプロフィール画像にしてみた

f:id:HAGIZO:20160119110852j:image

 
プロフィール画像をオリジナルなものにしたいのだけど、お金かけるのも嫌なので自分でゴールデンエッグス風に描いてみた。

※ちょっと出来がイマイチだったので、後日もう少しちゃんとしたイラストに挑戦してみました。
 

ペイントするならこのアプリ

もともと絵を描くのは好きなので、iPhone
で描けるのか検証の意味も込めてチャレンジ!
初めてアプリで絵を描いてみたのだけど意外とイケたよ。
 
ちなみに使ったのはこちらのアプリ。
メディバンペイント

メディバンペイント

  • MediBang inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

 

ストアで「ペイント」で検索して5つくらい試してみたけれど、これがずば抜けて使いやすい。

レイヤー管理もできる本格的なアプリなので、PCのペイント用ツールとほぼ同等のことができる。

f:id:HAGIZO:20160119123459p:image

 

選択領域の移動や拡大縮小が使いやすい印象。機能が多いのでまだ使いこなせていないが。。

iPhoneでペイントするのには取り敢えずこれで困らなそうだ。

ゴールデンエッグス風に描いてみる

ゴールデンエッグス風の似顔絵にすると、いつくかデメリットがあるので注意しなければいけない。

 

  • 鼻は無い
  • 目は円形が基本
  • シワはあまりかかないほうが良い
  • 口は四角形が基本

 

わたしの顔は鼻が大きな特徴なので、難しかった!(妻には似てないと言われました(笑))
 
みなさんは似てるかどうか知ったこっちゃないと思うが、今後芸能人でも描いて披露するのでそちらで確認して欲しい。

 

ゴールデンエッグス / The World of GOLDEN EGGS シーズン1 DVDボックス

ゴールデンエッグス / The World of GOLDEN EGGS シーズン1 DVDボックス

 
ゴールデンエッグス / The World of GOLDEN EGGS シーズン2 DVDボックス

ゴールデンエッグス / The World of GOLDEN EGGS シーズン2 DVDボックス

 

宅急便の通知がLINEで受け取れるようになるらしいがちょっと惜しい

m.k-tai.watch.impress.co.jp

ヤマト運輸がLINEを使ったサービスを開始する。 これに合わせて開設されるヤマト運輸LINE公式アカウントを友だち登録し、ヤマト運輸の会員サービス「クロネコメンバーズ」のクロネコIDを連携することで、公式アカウントのトーク画面で「お届け予定メッセージ」と「ご不在連絡メッセージ」を受け取ることができるようになる。 
 
メッセージを受け取った後に、再配達受付などが可能だがその後、リンクからヤマト運輸の公式ページに飛ばされるので、できることは従来のメールでのサービスとさほど変わらない。
事前準備の割には利便性に欠ける印象だ。
 
 注目なのは以下の今後の展開の部分。
ヤマト運輸では今後、LINEを利用した新たなサービスを提供していく方針。提供内容については検討中だが、LINEのメッセージ機能を利用して伝票の内容を入力し、専用の店頭端末にかざすことで伝票が印刷されるサービスや、LINEで友だち登録をしている相手に、住所を知らなくても荷物を送れるサービスなどを検討しているという。
(via クロネコヤマト、LINEで不在連絡や再配達依頼を可能に - ケータイ Watch)
コンビニで荷物を送る際に伝票を書くのは煩わしいので、これが事前に準備できるのはありがたい。今後の展開に期待だね。
 
法人で利用されつつあるLINEの公式アカウントだが、 LINE@ を使えば個人で開設することもできる。 
登録に料金はかからないが、アカウントを任意の文字列に変更したい場合は有料となる。 
 
これを使えば個人のアカウントを知られることなく不特定多数の人とメッセージのやり取りができるようになるので、自営業や個人事業主にはオススメのサービスだ。 
 
LINEが着々と生活のインフラになりつつあるね。
 

はてなブログアプリの機能に満足できない人はTextwellがオススメ

iPhoneはてなブログアプリでブログを更新する人は、アプリの機能が足りなくて結局パソコンで仕上げるといった経験があるのではないか? 
わたしもそのうちのひとりだったのだが、なんとかブログ更新をiPhoneだけで完成できないものか調べてみた。 

モブログするならツールが必須

以前にはこんなテクニックを紹介したのだが、これはとても愚かな方法だということが判明。 モブログをするには専用ツールを揃えるのが近道だ。ちなみスマホでブログを更新する作業をモブログというらしい。 

参考になったエントリ  
ここでは様々なツールを駆使しているが、わたしがやりたいことは、Textwellとはてなブログアプリを使えば実現できるようだ。 
Textwell

Textwell

  • Sociomedia
  • 仕事効率化
  • ¥370
Textwellとは一見シンプルなテキストエディタ。しかし、さまざまな編集機能がある。それらの機能はJavaScriptで実装されており、ユーザ自身もあとから追加できるようになっている素晴らしい仕様。 

ブログ記事作成ならTextwellで出来ないことはなさそうだ。 このツールで作成した文章は同志が作ったプラグインで、はてなブログアプリへ転送できる。 

ちなみにわたしがiPhone上でいちばんやりたいと思っていたことはこちら。 
  • カエレバのリンクを貼る
  • 外部リンクのブログカードを貼る
  • 過去記事のブログカードを貼る 
これらがあれば大体の記事はiPhoneで完結できる。 

ちなみに何のこと言ってるの?という人たちのために説明。 

カエレバのリンク

外部リンクのブログカード
 
過去記事のブログカード http://goleiro.hatenablog.com/entry/2016/01/12/091816 

エントリ更新までの流れ

「Textwell」と「はてなブログアプリ」を使って記事を作る流れはまとめると以下になる。
 
1.Textwellのパート 
2.はてなブログのパート 
  • 見出しをつける 
  • 文字色をつける 
  • 画像を貼り付ける 
  • リストを作る 
ポイントははてなブログアプリでできる事はそちらでやったほうが良いということ。Textwellで色々やってしまうと文章がタグだらけになってしまって見にくいので。 

ちなみにこのエントリもこちらの方法で作ってみた。

モブログは意外といけそうだ♪